一年間お付き合い頂きありがとうございました。

こんにちは 今朝は12月らしい寒い朝でしたね。

毎朝、新聞受けに新聞を取りに行くのですが、寒さで、家から出るのに、

躊躇しました。

暖かいのは、大歓迎ですが、それなりに寒くならないと、商売に差し支える方も

いらっしゃるので、少し困り物ですね。

個人的には、暖かいのは、大変助かります。

今年も、一年が終わろうとしています。今年一年、皆様はどの様な一年だったのでしょうか?

私は、前半戦は、治療で横浜に通い、後半は、ステントの交換で時間を費やした感があります。

いずれにしても、長い戦いにはなっています。

来年もこの戦いは、続いていきますし、この戦いは、勝ち抜く為の戦いでなければなりません。

このままであれば、来年の瀬戸川の桜も見れそうです。

だいぶ気力も戻って参りましたので、ふたたび、ご意見番看板も復活させようかとも思っています。

若い人達には、小うるさい爺と写るかもしれませんが、少し気になる事もあるので

生きているうちに、やるべき事は、やろうと思ってます。

若いキャバクラのお姉ちゃんと遊ぶのもよろしいですが、少し調子に乗りすぎている様ですので

説教を食らわせる必要があるおっぼっちゃまもいるようで・・・・・・・・・・

いろいろ情報が入ってくるので、助かります。人の輪は大切ですね。

来年は、オリンピックの年なので、そろそろ同窓会をどうですか?と昨日も同級生に言われてしまいました。

来年は、公私共に忙しくなりそうです。健康に気を付けて、頑張って生きたいと思ってます。

病気と闘えているのは、もっと頑張って生きて、世間のお役に立ちなさいと

神様がおっしゃっていると、勝手に解釈をしております。

私を取り巻く周囲の方々には、大変迷惑の掛かるお話かもしれませんが、ご容赦下さい。

本日は、ご意見番の復活のお知らせでした。

では、今回はこの辺で・・・・・・・・・・・・・・いずみ

ご無沙汰をしました。

おはようございます。 大変お待たせしておりました。申し訳ありません。

11月22日以降、ガイド交換の為の、入院やら、出張、忘年会などで遅れてしまいました。

身体の方は、昨日、入院以降の検診で、内部の写真などを見せて頂いて

特に以上は見られないと言う事で、安心をしました。

来年の三月にまた、ガイドの交換がありますので、その時までは、気軽に

行動できます。

でも、何とかガイドが取れてくれるといいんですが、まだ必要なようです。

現在は、全然元気で頑張ってます。

先日のホンダ会の忘年会で、例によって、二代目社長さん達に、

遊びに行っている事を、羨ましがられました。

いつもお話している事ですが、この年になると、遊んでくれる仲間がいるか

そこが問題です。ゴルフ仲間、旅行仲間がいる事で、楽しい思い出作りが出来ます。

一番問題なのが、資金ですが、今は、リーズナブルな旅館が沢山ありますので

自分にあった、旅行や、ゴルフスタイルで、楽しめます。

私達の旅行は、年一回なので、その為に積み立てをして、その旅行に備えます。

いつもお話をする事ですが、病気を経験してから、時間の大切さを実感し

人生を楽しむ事を優先する事にしました。もちろん仕事はしっかりこなしますが

自分がやって見たい事は、しっかり計画をして、実現する事を考えています。

一昨日、ホンダの全国ミーティングが横浜であって、石間さんと、野田さんを

引き連れて、横浜に行って参りました。

内容は、守秘義務があって、お話できませんが、かなり期待を持てる内容でした。

期待していただいて、よろしいと思います。私はそう感じました。

突然人事のお話をしますが、諸事情がありまして

店長を石間さんから、野田さんに代わっていただきました。

野田さんは、若干34歳の、若さ溢れる店長であります。ご期待下さい。

話をミーティングに戻します。

横浜では、全国から販売店が集まりますので、懐かしい方達にお会いできて

一種同窓会のような、雰囲気になります。

私どものお店を担当して、その後転勤して行った、ブロックマネージャーなどに

会えて、楽しいひと時です。

来年、再来年に登場する、色々な新機種を見せて頂いて、いつもは、研究所の

人間を、質問攻めにするのですが、今回はリコール等で、ご苦労されているので

ねぎらいの言葉を書ける事にしました。社員たちには「今日はあっさりでしたね」と

言われてしまいました。

以前、中部ホンダ会で、お世話になった、中部地区の社長さんたちにもお会いできて

「静岡の三馬鹿大将が、みんな病気で倒れて心配しました。」などと言われて

大笑いでした。我々は、社長と言う立場の物として、異色の存在だったようです。

今年も色々ありましたが、皆様のご愛顧のおかげで、何とか年を越すことが出来そうです。

深く感謝申し上げます。

私の体力、気力は戻って参りましたが、景気のほうがなかなか戻ってくれません。

しかしながら、自分達は自分達で頑張るしかありません。

忘年会も、あと二回となりました。今年はどうも暖冬のようで、

ゴルフ好きには、朗報です。暖かいと、年末の掃除もはかどります。

バスルームは、私の担当で、約一日がかりで綺麗にします。

今年も残すところと言う言葉が、頻繁に聞かれる時期になってきました。

来年は、いったいどんな年になるのでしょうか。

年末ジャンボは、当たるのでしょうか?クリスマスには、サンタは来るのでしょうか?

大晦日にむけて、もうひと踏ん張りです。

私ももう一回、更新できる様に、頑張ります。

では今回はこの辺で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・泉

出雲旅行その4

ひきつづき、料理旅館・大橋のご案内であります。玄関ホールでの抹茶のご接待です。宿泊客の全員がここで最初の接待を受けます。その後、お部屋に案内となりますが

この旅館には、エレベーターはありません。

三朝温泉にも町の中央に川が流れていて、散歩コースが作られています。そこからの旅館の全景です。熱海や伊東なども、町の中に川が流れていますが、この温泉街も川の両側で発展をして行ったのが、理解できます。この川原に公衆露天風呂がありましたが、とても撮影出来ませんでした。
最初のお造りの登場は、部屋の電気を暗くして、お造りの端にろうそく(大根の桂剥きの中に入っている)の光に照らされて登場いたしました。
これが明るくした状態です。素晴らしい演出です。お料理の美しさもさる事ながら、味も美味しゅうございました
のどぐろの焼き物です。本当に美味しい魚ですね。山陰の旅館には、久しぶりに宿泊しましたが、レベルが高いですね。
この椀物の見事さは、素晴らしいの一言です。月と稲穂ジュンサイで見事に表現してあります。うさぎにはちゃんと赤い目が入っていました。食べてしまうのが惜しい位のお料理です。
これは茶碗蒸しです。ぼちぼちお腹が溜まって来ました。
良いお味の魚の煮物です。器との色合いも最高です。
マロンのケーキのデザートです。

お腹一杯です。本当にご馳走さまでした。

翌日の朝食です。朝から美味しい物を食すのは

旅行ならではの醍醐味です。美味しい食事を頂きました。

鳥取境港にあります、漁火の蟹ズクシ丼です。甲羅を外すと

ほぐした蟹の身と、蟹味噌が表れます。良くかき混ぜて

食すと、無言の食事となります。鳥取まで、来た甲斐がありました。

境港は、水木しげるの出身地でいたる所に、鬼太郎の漫画のキャラクターがあります。この石像の鬼太郎は、魚センターの正面にあり、格好の撮影スポットになっています。
  まだまだ、紹介したい所が沢山あるんですが

とりあえず、この辺にしておきます。とにかく山陰は

とっても魅力的で、良い温泉が沢山あって

良いところでありました。また、プライベートで

訪ねて見たいと思ってます。

今週の後半から、またガイドワイヤーの交換の為に

入院となりますが、すぐに出て参りますので

安心してください。では今回はこの辺で・・・・・・・・・

出雲旅行の報告その3

こんにちは にわか鉄ちゃんの清水です。  一畑電鉄の電車の写真をご紹介いたします。 中井喜一の主演の映画「RAILWAYS]で有名になった私鉄であります。この白い電車は2100系の京王カラーの電車で比較的新しい車両です。京王からの譲渡金額は不明です。
これは3000系と言って、2100系よりも古い感じでした。 でも、なかなか情緒があって、哀愁の漂う電車で ありました。昭和の匂いがいっぱいの電車でありました。
日本最古級 デニハ50形の電車です。映画に出演したの は、この電車だと思います。この一畑電鉄と言う会社は 大変ユニークな会社で、運転体験(もちろん構内の引込み 線の中」を募集したり、電車の中で結婚式を行ったりししていて、某隣町の鉄道会社もお手本にすればと感じました。
松江城のお堀めぐりの船内の様子です。天井が橋の下を 潜るとき、当たらないように下に下がってきます。身体を 前にかがめますが、お腹が閊える私は大変でした。  
観光船の船外機はほとんどがなんとホンダの船外機で ありました。思わず自慢してしまいました。環境に優しい エンジンは、静かでとってもかいてきでありました。
秋の空に映える国宝の松江城であります。国宝のお城は 現在日本に五つあって、今回はその二つを見てきました。 世間いわく、お城は遠くから眺めるのが良い、中に入って 登るものではない。と言うそうですが、老体に鞭打って登ると、その言葉に大変共感を覚えます。
老体に鞭打って、登った天守閣から見た松江の町並み です。姫路城よりは大変ではなかったけれど、 昔の人は、ここから、トイレに行くのには、大変だった ろうなと、リハビリ中の私の感想です。
次回はいよいよ現代の名工・調理師会殿堂入り・インター ナショナル美食アカデミー賞受賞の総料理長が手づくり をする旅館「大橋」をご紹介いたします。 これがその旅館の玄関です。お楽しみに・・・・・・・

出雲旅行報告その2

こんにちは 再び出雲旅行の続編です。 

これは、長楽館の朝食です。

美味しい朝食を食べて、この日は出雲大社から

一畑電鉄に乗って、松江城までのコースです。

旅館の朝ごはんって、なんで沢山食べれるのかな?

二日目のお昼です。三つの異なったおそばで出雲そばの定番のようです。

写真には載っていませんが、これより他に二人でカレーうどん

を食べました。おつゆのカレーがあまりに美味しかったので

一緒の席の皆さんで味見をして、盛り上がりました。

松江市内の桶やと言うお蕎麦屋です。大変美味しかったです。

この前に一畑電鉄で、松江に入る訳ですが

その写真は次回公開いたします。

動画も取り入れたいと思ってますので、頑張ってみます。

では今回はこのへんで・・・・・・・・・・・・・・・・・泉