ホンダ・GMの戦略提携について

こんにちは 2週間のご無沙汰でした。例によって病院の診察やら、定期の

入院、ホンダとの事業懇談会やらで、時間を取られてしまい

間隔が空いてしまいました。申し訳ありません。

今回は先日、新聞の記事に載っていたホンダとGMの提携について

書きたいと思っています。GMと言えば、アメリカのビックスリーと

言われた皆さんもよくご存じの自動車メーカーですが

我々の若い頃には、憧れのメーカーでした。キャデラックをはじめとした

豪華な車を製造していました。しかし、最近は効率の良い日本車の攻勢を受け

更に、テスラなどの、EV車などにおされて、苦戦を強いられています。

そこで、研究資源を電動化に集中する為に、ガソリンエンジンはホンダの技術

を活用し、ホンダも北米市場の基幹部品の共通化を図って効率を高める戦略です。

もしかしたら、キャデラックにホンダのエンジンが乗る可能性あるかもしれません。

日本の戦後起ちあがった自動車メーカーが、北米の老舗自動車メーカーと提携するなんて

自動車産業は、この10年の間に、急激な変化の可能性が高いですね。

でも、ホンダの技術が、世界の有数の自動車メーカーに受け入れされた事は

我々も誇りに思います。ホンダは、国内では、どこの自動車メーカーとも提携せず

単独で事業を展開していますが、これからはかなりの困難があるかも知れません。

国内はスバルもダイハツも、マツダもスズキもトヨタに属してしまいました。

どこかの政治家が、日産自動車とホンダの提携などとあり得ない話が新聞に掲載

されましたが、一笑にふされてしまいました。

GMのの経営幹部も、一千万台クラブをあっさり諦めて、EV開発に資源を集中

させる為に、ホンダを選択してくれた事に、賛辞を送りたいと思います。

両社の発展を心から願うばかりです。

我々も自社の発展を協力に推し進めて行きます。

それでは、今回はこの辺で・・・・・・・・泉

 

弟が昔の写真を送ってきました。

こんにちは あっと言う間に九月になってしまいました。猛暑の次は台風の季節になりました。

台風は年々勢力が増し、力が強くなってきています。特に風力が強くなってきていて

最大瞬間風力が50メートル以上になる場合があり、今まで経験したことのない

事態になりそうです。停電に対する備えや、水の確保、庭の備品の固定など、早めの

行動が大事になってきます。特に今の新しい家は、雨戸が無い家がほとんどで

風が強く吹き込んだ場合、ガラスが破損する場合があるので養生テープを

張っておくと良いかも知れません。

今回の台風10号は,九州地方が通り道になっていますが

将来静岡県にも来る可能性が無いとは言えませんので、備えあれば患いなしです。

一度自分のご家庭の備えを確認をしておくと良いかも知れませんね。

さて、今回の思い出写真ですが、弟の話では、御前崎方面へ遊びに行った時の

物だそうです。一番左が三男の裕三で、その右側が従兄弟の源彦さん、その右側が

兄の邦英、そして私です。多分私が小学校5,6年生の頃のものです。

ソフトクリームは昔からの好物ですね。私達清水家はみんな仲が良く

今でも仲良くお付き合いをさせて頂いております。ご先祖様のお導きですね。

ですから、従兄も、甥っ子も、姪っ子も何か悪い事をすると

法事の時など、みんなから注意を受けます。髪の毛などを染めたりしたら

集中砲火を浴びます。それをみんなで暖かく見守ります。

決して裕福ではありませんでしたが、みんなで助け合って頑張ってきました。

昔はそれぞれが商売を営んでいましたが、今は私一人になってしまいました。

みんなに迷惑を掛けないように、これからも頑張ります。

懐かしく昔を思い出しました。

では、今回はこの辺で・・・・・・・・泉