いよいよ六月です。

こんにちは いよいよ六月に入りました。早いもので、一年の半分が過ぎていこうとしています。会社にある二つの巣のツバメの雛も、無事に巣立っていきました。今年はカラス対策が万全だった為、事故も無く、巣立っていきました。これから、飛行訓練をして、東南アジアに飛んで行く事でしょう。

私も来週から、県ホンダ会の優秀営業の旅行の引率で台湾に行って来ます。三年前にも行くチャンスがあったんですが、体調不良で、キャンセルしたことがあります。今年は大丈夫なので、せっかくの機会なので、行って参ります。旅行のご報告は来週のお楽しみです。

北海道の行方不明の男の子が発見されて、良かったですね。親御さんもホットした事でしょう。捜索隊の方々、本当にお疲れ様でした。子供のしつけは本当に難しいですね。

私たちの小さい頃は、「あんたは大井川の河原で拾った子供だ」とか言われて、冷たい仕打ちを、受けたりしたり、頭を叩かれたりしたり、学校の先生から、ビンタを食らったり、暴力沙汰の日々を送っていました。でも、間違った道に入らずに、生きて来た事に、感謝です。

悪い事をすると、しかられるという、恐怖観念から、悪い事をしなくなると言うしつけの方法も、有りだと思います。やがて社会に出て、良い事と、悪い事の分別が出来る様になれば、自分で判断が出来ますから、それからは、自分の判断で、社会に対応していけます。

いずれにしても、お互いに関わりあって生活して行くのが、よりベターではないのでしょうか。

消費税の引き上げが、二年半先送りになりました。税金が、上がらなくなった事は、喜ばしい事ですが、財政再建もたしかに大事ですが、私は、長期的に少子化対策や、子育て支援の問題保育士のの待遇改善を、早急にして行かないと、この国は立ち行かなくなると思います。少子化は、先進国共通の問題です。私もすぐに、後期高齢者です。みんなで、この問題をかんがえて行こうではありませんか。子供を安心して育てられる国家を目指したい物です。

ちょっと、堅い話になってしまいました。最近、四月の総会以来、同業者の見学が多く、ちょっと忙しくしています。最近は、コンサルタントみたいになっています。でも、二代目さんが、少しでも、参考にしてくれたらと思い、一生懸命やってます。

とりとめもなく、書いてしまいました。次回は、たっぷり台湾のお話です。お楽しみに!