毎年恒例の伏見稲荷参拝です。

IMG_0093IMG_0095IMG_0099IMG_0103IMG_0104IMG_0107IMG_0109IMG_0106IMG_0110

こんにちは 寒波襲来でここに来て、この辺で言う所のど寒い日になりました。恒例の伏見稲荷大社の参拝の季節がやって来ました。さすがセンター試験、嵐の予感的中であります。なぜセンター試験の日は雪が降るのでしょう?受験生をより過酷な目に逢わすためでしょうか? 最近は本当に雪が降りますね。16日に京都に行く予定を組んだのが、年末でしたがセンター試験の予定を把握していなかった為、雪に遭遇してしまいました。30分遅れで京都に着きましたが、雪がかなり降っていて、この先の予定は覚悟をして臨みましたが、参拝が終わる頃には,雪も止み、娘の希望の大覚寺へ出掛けました。山陰線で嵯峨野嵐山で下車し、タクシーで行きましたが、さすがの雪で参拝者も少なく、ゆっくり観て回れました。写真の通り普段見られない光景で、とても新鮮でした。見学中は雪も降らず、ゆっくり観て回れました。20年前ぐらいに一度来た事がありましたが、隣の池の記憶だけが鮮明に残っていて、あらためて由緒ある御寺である事を確認しました。歴史を肌で感じてきました。嵯峨野嵐山から反対方向には天竜寺があり、次回はそちら方面を訪ねてみようかと思っています。帰りの電車から、太秦の映画村も見えましたので、そちらにも行って見たいと思いました。この年になって、また新しい事を覚えて、楽しい限りです。暖かくなったら、又来て見たいと思いました。

考えて見れば、商売を始めてから、ずっと伏見稲荷大社でお札を戴いてきましたので、40年通っている事になります。継続は力なりですね。毎年伏見に来れた事を感謝し、商売繁盛を祈願してきました.有難い事です。今年も一生懸命頑張りますので、皆様も応援よろしくお願い申し上げます。本当にこの行事が終わらないと一年が始まった気がしません。

後は、桜の花を見るまで、頑張って寒さに耐え、お仕事とうウォーキングを頑張ります。                       おかげ様で、一日平均9000歩歩いています。最低でも一日3.6キロ位歩いています。                      でも、体重はなかなか減りません。更なる運動が必要になるかも知れません。                            まだまだ寒い日が続きます。1月の後半から2月のはじめがピークのような気がします。                       二月に入り、節分、立春、建国記念日、虚空蔵山の大祭があって、いよいよ春を迎えます。                      焼津の高草山に雪が降れば、春が来ると言った言い伝えがあります。今年は何時頃になるのでしょう?楽しみに待つことにしましょう。では今回はこのへんで・・・・・・・泉