社長会広島研修旅行その1

こんにちは 夏のつかれがそろそろ感じられる時期になりましたが

元気でがんばってますか?

私はちょっと疲れていますが、元気です。鬼トレも頑張ってますよ。2バックまで

いっています。Bーランクで頑張ってます。

ほんとは土曜日まで、何とか更新したかったんですが、写真の整理に追われて

今日になってしまいました。遅くなってすいません。

最近、引退した例のS氏が、暇と見えて、私のブログを読んで頂いていますが

文章に抑揚がないとのご指摘がありまして、何とか読者の期待にこたえられるように

頑張って書きたいと思ってます。

さて、恒例の社長会の、研修旅行のご報告です。

今年は、中国地方、広島と山口萩方面に行って参りました。

午前7時頃のこだまで、各駅から、皆さん乗りこみまして、

名古屋でのぞみに乗り換えて、お昼には広島着です。早いですね。

在来線に乗り換えて、呉に行く時、アクシデント発生!

在来線が、事故の為、ストップ!いったん列車に乗り込みましたが

すぐに、タクシーに変更、分乗して、無事、呉に到着。まずは一安心。

後で分かった事ですが、在来線は単線で、復旧には、その時から

更に一時間後の発車になったようです。

呉には、予定の20分遅れで着きましたので、良い判断だったと思ってます。

呉には、島田の西のカーズ店の社長が訪問を切望していた、大和ミュージアムが

駅のすぐそばにあります。最初の写真の潜水艦は、道路のすぐ横に鎮座ましまして

威圧感いっぱいでした。全長はなんと78メートルもあるんですよ。

呉が、日本の軍艦のふるさとです!と言っているようです。

次の写真は、大和のⅠ/10のスケールの大和の模型です。写真で見るとあまり

あまり迫力を感じませんが、実物を見ると圧倒されます。

実際、260メーターもある軍艦を見てみたいものです。

アメリカに行った時に、クイーンメリー号を見学しましたが

それに似た感じではないかと思います。迫力がありますね。

日本の造船技術の粋を集めて作った戦艦です。

その技術が、今の日本を支えているのです。

なつかしい、マツダの三輪自動車も飾ってありました。

私が小学生低学年の頃は、三輪自動車花盛りの時代で、小さい体で

得意満面な顔をして、運転席にまたがっている写真があります。

機会があったら、掲載しますね。色々な展示品が飾ってありましたが

知覧と同様に、戦争の痛ましさを感じました。いまの平和な日本に感謝です。

ミュージアムのすぐ前から、船に乗って、次の目的地の厳島神社に移動です。

その日の瀬戸内はなぎで、20分位でしたが、快適な船旅でした。

呉からは、色々な所に、航路があって、松山や、広島などへ行けます。

ほんとに水上バスですね。

厳島神社は,平清盛が、寄進した神社で、まさに、NHKで見て頂いているので

説明は省きますが、あの大鳥居はただ置いてあるだけ、何も固定してはないそうです。

一番上の所に、御経を書いた石が詰まっていて、その石の重さで動かなくなっていりそうです。

海につかっている神社の神殿の土台の柱は、いつも点検をして、交換しているそうです。専門の営繕がいるそうです。

神社の前の舞台は浮き桟橋の様になっていて、水位が上がると、自然に浮き上がるようになっていて

浸かってしまうのを防いでいるそうです。800年もの長きにわたって鎮座ましましている訳ですから

世界遺産は納得です。色々な災害にもめげず、頑張っているお姿は、涙物でありました。

奥州平泉といい、厳島神社といい、ここ二、三年は歴史の勉強をしています。

宗教と文化と芸術は、切っても切れない物で結ばれていると感じます。

日本人の宗教と文化と芸術は、それと教育もそうですが、日本人の教養の

レベルを上げる重要な要素になっている事を、改めて感じさせてくれます。

この事は、改めて書かせていただきたいと思います。

大河ドラマの記念館が、今年限りで開催されていました。

そこでの記念写真です。お腹出てきています。ほんとにメタボですね。

記念館から桟橋に戻る時に、暑かったので、カキ氷を食べてみました。

美味しかったです。一部の方は、焼きカキを食べていました。

八月はカキの季節ではないので、私は遠慮しました。

季節感て大事だと思います。季節の物は、季節を感じながら食べたいですね。

一日目の予定は終了、いよいよ、豪華ディナーの待つホテルへ直行です。

豪華ディナーは、次回のお楽しみです。

それでは、今週はこの辺で・・・・・・・・・・・・泉

 

 

 

コメントを残す