沖縄に行って来ました

こんにちは。台風もなんとかやり過ごせて良かったですね。
四時ごろ、虹がきれいに出ていました。虹を見たのも久しぶりでした。
とってもきれいでした。

24日(日)から沖縄に行って来ました。甥小僧の結婚式に名護まで行った来ました。
披露宴は午後六時からと言う事で、会場には、少し前に入って着席していると
先に座っているお客様は、もうビールなどを空けて飲んでいるではありませんか!

聞く所によりますと、沖縄式は、乾杯の前に飲んでも良いそうで、
地域で違いがあるなと感じました。
披露宴がお開きになったのが、九時十五分頃でしたが
新郎新婦のお客様のお見送りが終わったのが、なんと一時間後の、十時十五分過ぎでした。
沖縄の人は、とっても温かい人が多いと感じました。

せっかく沖縄に行ったので、翌日は親族郎党を引率して、観光をして来ました。
写真はその時行った、ちゅら海水族舘の写真です。

大きなジンベイザメが気持ちよさそうに泳いでました。
会場が海の近くで少し歩かなければならず、お年寄りには、結構きつい会場ですね。

でも、エスカレーターなど、バリアフリーの設備もだんだん整いつつあるので
これからは、便利になるでしょう。

沖縄も、お決まりの国際通りや、沖縄ワールド、首里城など見てきました。
今回は沖縄シリーズの連載になりそうです。

新しい写真や、披露宴の中身など、じっくりお話いたしますので
ご期待下さい。 それでは次回をお楽しみに・・・・・・・

          

                                            泉

帯祭りに参加しました

すいません。本当に遅くなりました
何度も書きますが、今年ほど、出掛ける用事が多い年はありません。
仕事を始めてから、おそらく一番忙しい年を、過ごしているのかもしれません。
10月は、お祭りが多く、藤枝もお祭りがありましたが
ずっと、昔から、島田の大井神社に関わってきた関係で、
宮司の乗る供奉車を引っ張っています。
今年は私たちの会(壮年会)老人会ではありません。

壮年会の年齢が上がった為、家の息子と、従業員にお手伝いをお願いいたしました。
大井神社から、出発して、御仮屋の、元宮まで、神様がお里帰りをします。
3年に一回と言うのは、きっと参勤交代のイメージではないかと考えます。
江戸時代からの、伝統あるお祭りですが、この行列の仕組みを作った人は
とっても頭の良い人だと思います。
このお祭りの関係の資料がたしか、自宅にあると思いますので
また、皆様にご披露いたします。
書く事がいろいろあるじゃないか、とおっしゃる声が、聞こえてきます。
頑張りますが、今度の日曜日から、沖縄に結婚式です。
来月は、東京に3回も、出張が予定で入っています。
頑張ります。お祭りの写真をお楽しみ下さい。

 

                          泉

朝晩やっと涼しくなって来ました

こんにちはdelicious
やっと涼しくなってきました。10月に入ってお祭りのシーズンになってきました。
藤枝の旧藤枝市街は、昨日から藤枝大祭で大賑わいです。
藤枝という街は、大変面白くて、瀬戸川を挟んで、文化がまったくと言って良いほど違います。
旧藤枝市街と言われる、いわゆる藤枝の宿と、旧青島地区と分かれています。
私が住んでいるのは、旧青島村、いわゆる青島地区であります。
その昔、明治時代に、鉄道が通る話しになって、旧藤枝地区は、
煙突の煙で火事が起こる可能性があると言う事で、鉄道を敬遠したそうです。

ところが、青島村の時の村長さんが、将来きっと鉄道が交通機関の要になると言って
青島村に駅を誘致したそうです。その村長さんの銅像が藤枝駅の正面にあります。
今度名前を調べておきます。

飽波神社の大祭は、三年に一度行われ、大変賑やかです。
でも、こちら側は、まったくお祭りの雰囲気ではありません。
ところで、私が島田の大井神社の御奉仕をしている事は、
少しブログに書いたかも知れませんが、
やはり、島田も三年に一度の、帯祭りの時期になってしまいました。

今年は、9日(土)、10日(日)、11日(月)の三日間行われます。
最終日のお渡りの行列のお手伝いをしております。
今年は、会社の社員も、参加をしております。
見かけたら、声を掛けてやってください。
車で、通り過ぎれば、10分も掛からない所を、4時間もかけて、行きます。
年寄りには、大変な作業です。老体に鞭打って頑張ります。
次回のブログの写真に載せます。こうご期待です。

朝晩、だいぶ温度差が激しくなってきました。
ぼちぼち、厚い布団が恋しい季節になってきました。
風邪など、お気を付けいただき、お過ごしいただければ幸いです。

それでは、また次回まで、ごきげんよう・・・・・ 泉