紙クラフト教室に行って来ました。

こんにちは 今回の水害の被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

先日、大井神社で紙のクラフト教室がありまして、参加してまいりました。最初に片川宮司様の御幣のお話がありまして、紙垂(しで)の作り方を教えて頂きました。紙垂とは、しめ縄に付いている紙の事です。紙垂の作り方はネットでも検索できますので、興味のある方は調べてみてください。紙垂を作って、御幣を作りますと、今お住まいになっている所の厄払いも出来ますので、一度ご覧になって下さい。

紙垂を作って後、みつまたや、こうぞで作った紙の原料を、水から濾して、はがき2枚の大きさの和紙を作ります。機械で水分を少し取った後に、台紙の上に置き、ハサミで切って型取りををして行きます。葉っぱや、花びらを切り取り、葉脈をピンセットで作り、ハサミで形を整えて切り離し、飾る台紙に自分の感性で配置をして行きます。ある程度乾燥すれば、完成です。初めての体験でしたが、自分なりに良く出来たと思っています。これを機会に少し勉強したいと思います。先生は羽根田さんいう方で、お付き合いも長いので、優しく教えて頂けそうです。作品は会社に飾っておきますので、ご覧になりたい方は、一度ご来社下さい。

では、今回はこのへんで・・・・・・・・・泉

台風への備えは出来ましたか?

こんにちは また少し時間が空いてしまいました。すいません。10月に入り滅茶苦茶忙しくなりまして、そんなあわただしい中で誕生日を迎えてしまい、収集が付かなくなりました。九月末は歯医者へ行っての治療から始まり、一泊の後援会、病院、神社のご奉仕、ラグビーのワールドカップ観戦、横浜の所用、再び病院の検査と続きました。9日の水曜日には再びエコパでラグビー観戦、その翌日の夕方から、豊橋で井上陽水のコンサートと続きました。おかげで、検査の結果はさんざんでした。本人は少し気にしていますが、身体はあまり応えていませんので多分大丈夫だと思います。ただいま午後5時ですが、まだ外はまだ荒れていません。嵐の前の静けさです。ジャンボエンチョーにも、コンビニにも、災害関連の品物はほとんど売り切れだそうです。先ほどは、ガソリンスタンドに長蛇の列が出来ていました。ゆったりしている静岡県民も、今回は、素早く準備を固めているようですね。後は被害が無い様に祈るだけです。我社も、12日の土曜日は臨時休業にしました。お客様にはご不便をお掛けしますが、お出かけ頂いて、事故でも遭われると、たいへんな事になりますので、不要なお出かけは避けてください。

11日の午後に書き足しています。

こんなガタガタした中で、70歳の誕生日を迎え、古希を迎えてしまいました。

先日弟がフェイスブックで、送ってくれた写真です。私が小学6年生、弟が小学1年生の時の写真だそうです。約60年前の写真です。この時代、何を考えて生きていたのか、まったく思い出せません。はっきり言える事は、勉強は嫌いだった事は記憶にあります。弟とも仲良く遊んでいたと思います。久しぶりに見て、少し感動しました。

去年からフェイスブックを始めて、二回目の誕生日ですが、多くの方々から、お祝いのメッセージを頂き、感謝で一杯です。この歳になってこんな多くの方々からお祝いをして頂いて本当に幸せ者です。生きる元気をたくさん頂きました。もっと頑張らないとと思いました。

午後3時40分現在 大雨特別警戒を発表しました。避難の準備をします。

では、今回はこの辺で・・・・・・・・泉